みなさん3PLという言葉を知っていますか?
私は最近知った言葉なのですが、既にうちの会社でも行っていました!笑
「企業の流通機能全般を一括して請け負うアウトソーシングサービス。
自身は物流業務を手がけない企業が、顧客の配送・在庫管理などの業務を、
プランニングやシステム構築などを含め長期間一括して請け負い、外部の物流業者などを使って業務を遂行する。
物流業者に業務を委託するのとは違い、3PLは「荷主の物流部門」として振舞うため、
複数の物流業者から最も荷主の利益にかなう業者を選択したり、荷主側の要望を物流業者と交渉したりといったことが可能となる」
これからの世の中企業同士の助け合いが今まで以上に必要になりますよね。
自社での分担を明確にしていかなくては・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿